気化式のハイブリット加湿器加湿器を使ってしまったら、もう他の加湿器へは戻れません。
[HD-5016-W]は生産が終了しており、後継機モデルでHD-5019-W]が発売しております。
気化式ハイブリット加湿器ってなに?
自分は今まで色々な種類の加湿器を使用してきました。
スチーム|超音波|超音波と気化式のハイブリット…etc
そんな加湿器選びに終止符を打ったのが、この気化式のハイブリット加湿器です。
一言で「凄くいい」
気化式の加湿器のイメージは「思ったより湿度が上がらない」だったのですが、ハイブリット式は風を温めてすぐに湿度を上げてくれるのです。
私の家はペットを飼っている関係でオールシーズン暖房なのですが、仕事から帰ってくると湿度が10%くらいなっており、水道で手を洗おうとして水に手が触れるだけで静電気でバチっとなります。
この加湿器のスイッチを入れるとわずか10分程度で10%→30%程度に変わるのです。
また他の加湿器とは違い、空気を加湿し過ぎないところも気に入っております。
ただ冬場のリビングは設定温度まではなかなか上がりません。
いつも65%で設定しているのですが、どんなに頑張っても50%程度が限界です。
まぁ50%で感想してるなと感じたことはないので十分だと思います。
爬虫類飼育者にとてもオススメ
私はペットで爬虫類を飼っていますが、爬虫類飼育者にはとてもオススメだと思います。
電気代がとても安いからです。
[気化式=経済的に優しい」
これ過言ではないです。
冬場の湿度管理に大いに役だってくれます。
このダイキンの加湿器はECOモードが付いており、ECOモードにするとヒーターを使わない状態になるのです。
私の部屋で飼育をしていますが、6畳、湿度50%設定、ECOモードにすればつけっぱなしでも2.5日は持ちます。
爬虫類飼育者の冬場の電気代は辛いものがあります。
自分なんかは今までで一番が3万越えでした。涙
節約出来るなら少しでも節約したいですよね。
そんな節約に貢献してくれる1台です。
手入れは簡単[クエン酸に入れるだけ]
加湿器の手入れ方法って気になりますよね。
スチーム式だとカルキを取るのが大変ですし、超音波だと水垢ですぐピンクになっちゃいます。
気化式は週に1度、クエン酸に漬けるだけOKです。
手入れが楽って長く使う上で大事ですよね。
ただ、手入れをサボると風が臭くなるので気をつけてください。
清潔に保つには週1回がオススメです。
色んな事にも役立つ
ペットがいるご家庭でも
私はリビングではリスを飼っており、自分の部屋では爬虫類を飼っています。
リスがリビングで部んぽする時に加湿器に登ったりするのです。
しかし、風しか出ていないので安心です。
たまに送風口の上に立って風を感じていることがあります。
ペットを飼育している方、小さいお子さんがいらっしゃるご家庭には良いと感じました。
花粉症対策
空気が乾燥すると花粉が舞うので、加湿器でしっかり加湿すると症状が和らぎます。
ECOモードにすれば電気代も節約できます。
運転時間(4リットルタンク)
設定湿度まで上がらずフルで運転していた場合で、個人的な感想ですが、ヒーターモードを使うと4時間程度、ECOモードだと6時間以上持ちます。
冬場のリビングでは1日に3回程度給水していますね。
お肌の乾燥対策にも
美容面からお話すると、冬場で空気が乾燥して50%を下回るとお肌がダメージを受けます。
50-60%がお肌にベストです。
風音
気になる人は気になるかもしれない程度の音です。
私は日常的に木になることはありません。
ただ、映画やドラマでシリアスなシーンの時には少し耳に付くかもしれませんが、毎日運転していれば慣れる程だと思います。
現在は生産終了している
[HD-5016-W]は生産が終了しており、後継機モデルでHD-5019-W]が発売しております。
まとめ
Goodpoint
・気化式ハイブリットは風をヒーターで暖めるので素早く加湿できる
・湿度設定可能(50、60、70&のど・肌)
・メンテナンスが簡単で週1回のクエン酸でOK
・カルキがつかない
・ECOモードにするとかなり省エネ(爬虫類飼育者にオススメ)
・加湿し過ぎない
・ペットがいる家庭は安心(スチーム式と比べ)
・花粉症の季節対策
・風邪対策
・4リットルなので長時間の連続運転が出来る
・お肌に良い
Weekpoint
・他の加湿器と比べすこし大きいためスペースが必要
・定期的にメンテナンスしないとカビ臭い匂い
・気になる人は気になる風音